新着情報
NEWS

安心できるマンション管理のポイントを解説

2024.03.01

マンション管理は、入居者の快適な生活を支える重要な要素です。
トラブルを防ぎ、安心して暮らせる環境をつくれるかどうかは、適切な管理にかかっています。
今回のコラムでは、マンション管理の役割や管理会社に委託するメリット、信頼できる管理会社の選び方などについて解説します。
 

 

マンション管理の役割とは?

 
マンション管理とは、入居者が安全に快適に過ごせるよう、建物や設備を良好な状態に保つことです。
その管理の仕方は、マンションオーナーたちで構成する管理組合による自主管理と、マンション管理会社による管理の2つに分けられます。
マンション管理の役割として、主に次のようなものがあります。

事務管理業務

管理費や修繕積立金の会計・出納業務、マンションの維持・修繕の企画、実施の調整など。

管理人業務

居住者や来客への対応、共用部分の鍵の管理や貸出、備品の管理。また居住者の要望や苦情の対応など。

清掃業務

エントランスや廊下などの共用部全般の清掃、ごみ収集の管理などの作業。

建物・設備管理業務

建物や各種設備(エレベーター、電気設備、給排水設備、消防用設備など)の保守・点検。

 
このようにマンション管理業務は多岐にわたり、組合員自らが行うとなると大きな負担になります。

マンション管理を業者に委託するメリット

 
管理組合はマンション管理会社に委託し、これらの業務を代行してもらうことで、その負担を減らすことができます。
委託にはランニングコストがかかりますが、それ以上に得られるメリットは大きいです。
先ほども触れたように、マンションの管理業務は煩雑で多くの時間を要します。
それを管理会社に委託することで、オーナーは他の重要な業務にリソースを割くことができるのです。
また、さまざまなトラブルの回避にもつながります。
マンションを管理していると、入居者からのクレームや問い合わせも珍しくありません。
時には、断水や停電といった予期せぬ事態も起こります。
これらに迅速かつ適切に対応できればトラブルを回避することができますが、対応を誤ると大きな問題にも発展しかねません。
実績が豊富で専門知識を持つ管理会社であれば、どんなケースでも適切な対応をすることができます。
このように、マンション管理を業者に委託することで得られるメリットはたくさんあるのです。

信頼できる管理会社を選ぶためのポイント

 
マンション管理を会社に委託することのメリットを書きましたが、ここで重要なことは会社の選び方です。
管理会社といっても多種多様で、サービスの内容や質も一律ではありません。
すでに管理会社に委託しているものの、トラブルが後を絶たないといったケースもあるでしょう。
実際に、「清掃が行き届いていない」「管理会社の人に会わない」「管理会社が下請けに丸投げしている」といった理由で、管理会社を変更するケースもあります。
それでは、どんなところに注目して管理会社を選んだらよいのでしょうか。
順番に見ていきましょう。

①管理実績

委託を考えている管理会社の管理実績や状況を知ることが大切です。
管理会社のホームページに管理実績が示されているかを確認しましょう。
そして、マンション管理業者登録簿への登録の有無も念のため確認しておきましょう。
マンション管理を行う業者には、国土交通省のマンション管理業者への登録が義務付けられていますが、この登録をせずに管理を行っている会社も存在するからです。
登録業者であれば、会社のホームページに登録番号が記載されているはずです。
登録事業者であるかどうかは、国土交通省の建設業者・宅建業者等企業情報検索システムでも調べることができます。

②サポート内容

先述したように管理会社によるサポート内容はさまざまで、対応できる範囲は会社によっても異なります。
定期点検・設備点検への対応は十分か、修繕にどこまで対応してくれるのか、議案書や月次報告書などの書類を適切に作成できるかなど、細かなところまで確認しましょう。
また、緊急時におけるサポート体制も確認しておきたいところ。
断水やエレベーターの故障などのトラブルが発生した際に、すぐに対応してもらえる会社が安心です。

③管理人の教育

マンションで働く管理人は、マンションの維持管理だけでなく、トラブルを防ぐ重要な役割を担っています。
その業務は、日々の清掃から入居者のマナー違反への注意、クレームや設備トラブルの初期対応までさまざまです。
管理人の能力や経験によってマンション管理の質は大きく変わるといっても過言ではありません。
仕事が丁寧、対応が早い、入居者と良好なコミュニケーションを取れるなど、能力の高い管理人がいれば安心です。
マンション管理会社が、管理人の教育や研修をしっかりと行っているかどうかは重要なポイント。
スタッフに対してどんな教育を行っているかを確認しましょう。

信越ビル美装のマンション管理

 

以上、マンション管理のポイントについて解説してきました。
当社では、マンション管理業務主任者やマンション管理士だけでなく、建築・設計関係の有資格者が多く在籍しています。
そのため、通常の管理から設備点検や修繕まで、幅広く対応できます。
また、管理人・清掃員は自社研修により知識を身に付けたスタッフで、配属後もフォローアップや管理者による指導などスタッフの教育に力を入れています。
いずれも自社雇用のスタッフなので、徹底した管理を行うことができます。
さらに、フロント担当1人に対し10組合を上限とすることで、サービスの行き届いた管理体制を整えています。
「信頼できる管理会社が見つからない」「管理会社を変更したい」など、マンション管理でお悩みの方は、当社にお任せください。

一覧へ